各種自動車登録・検査手数料を一覧で見やすいように早見表にしてまとめています。
- 各種登録に必要な印紙代(登録申請手数料)
 - 各種検査に必要な印紙代(検査にかかる手数料)
 
上記2つに分けていますので、ご参考ください。
目次
各種登録に必要な印紙代(登録申請手数料)
| 種類 | 内容 | 費用 | 
| 新規登録 | 自動車の 新規登録  | 
700円 | 
| 移転登録 | 名義変更 | 500円 | 
| 変更登録 | 住所や苗字など 変更  | 
350円 | 
| 一時抹消登録 | 一時使用中止 | 350円 | 
| 永久抹消登録 | 廃車・解体 | 無料 | 
| 輸出抹消仮登録 | 輸出予定の場合 | 350円 | 
| 解体届出 (一時抹消登録後)  | 
自動車を解体 した場合  | 
無料 | 
| 輸出届出 (一時抹消登録後)  | 
自動車を輸出 した場合  | 
350円 | 
| 所有者変更記録 (一時抹消登録後)  | 
自動車の所有者を変更 | 無料 | 
| 更正登録 | 住所や氏名の 記載間違い訂正  | 
無料 | 
| 番号変更 | ナンバープレート 番号を変更  | 
無料 | 
| 同一番号再交付 | 同一番号の ナンバープレート再交付  | 
無料 | 
| 検査証再交付 | 車検証の再交付 | 300円 | 
| 予備検査証再交付 | 予備検査証の再交付 | 300円 | 
| 検査標章再交付 | 検査標章の再交付 | 300円 | 
| 臨時検査合格標章再交付 | 臨時検査合格標章の再交付 | 300円 | 
| 登録証明 (現在)  | 
登録証明書 (現在証明書)の取得  | 
300円 | 
| 登録証明 (詳細)  | 
枚数が増えるごとに 1枚300円追加  | 
1,000円 | 
| 新規申請 (小型二輪)  | 
新規に申請 | 0円 | 
| 記載変更 (小型二輪)  | 
名義変更 住所変更  | 
0円 | 
| 検査証返納 (小型二輪)  | 
使用中止 | 350円 | 
| 検査記録事項等 証明書交付請求 (現在)  | 
300円 | |
| 検査記録事項等 証明書交付請求 (詳細)  | 
枚数が増えるごとに 1枚300円追加  | 
1,000円 | 
| 再封印 | 再封印をする場合 | 80円 | 
支払い方法は、普通車の場合は運輸支局、軽自動車・バイクの場合は軽自動車検査協会で、検査登録印紙を購入して手数料納付書に貼り付けます。
各種検査に必要な印紙代(検査手数料)
| 種類 | 内容 | 費用 | 
| 検査 (持込以外)  | 
完検・保適のある場合 | 1,100円 | 
| 検査 (持込)  | 
自動車審査証紙が必要 | 400円 | 
| 継続検査/小型 (審査証紙)  | 
小型自動車 (二輪含む)  | 
1,300円 | 
| 継続検査/普通 (審査証紙)  | 
小型自動車以外 | 1,400円 | 
| その他の検査/小型 (審査証紙)  | 
小型自動車 (二輪含む)  | 
1,600円 | 
| その他検査/普通 (審査証紙)  | 
小型自動車以外 | 1,700円 | 
| 限定検査証あり (持込以外/審査証紙)  | 
1,100円 | |
| 限定検査証あり (持込/審査証紙)  | 
1,200円 | |
| 構造変更 | 1,400円 | 


