当ページでは車検に必要な書類一覧をまとめています。
以下のケースごとに必要書類が異なるので、状況に合わせてご確認ください。
- 業者に車検をお願いする場合(普通車)
- 業者に車検をお願いする場合(軽自動車)
- ユーザー車検(普通車)
- ユーザー車検(軽自動車)
車検に必要な書類一覧表
分かりやすく一覧表にまとめました。
普通車 | 軽自動車 | |
車検を業者に依頼 | 車検を実施する車両 自動車検査証 自動車損害賠償責任保険証明書 自動車税納税証明書 印鑑 車検費用 |
車検を実施する車両 自動車検査証 自動車損害賠償責任保険証明書 軽自動車税納税証明書 印鑑 車検費用 |
ユーザー車検 | 車検を実施する車両 自動車検査証 自動車損害賠償責任保険証明書 自動車税納税証明書 印鑑 定期点検整備記録簿 自動車重量税納付書 継続検査申請書 車検費用 |
車検を実施する車両 自動車検査証 自動車損害賠償責任保険証明書 軽自動車税納税証明書 印鑑 定期点検整備記録簿 自動車重量税納付書 継続検査申請書 軽自動車検査票 車検費用 |
各書類についてケースごとに詳しく解説します。
【普通車版】業者に車検をお願いする場合に必要な書類・持ち物
- 車検を実施する車両
- 自動車検査証(車検証)
- 自動車損害賠償責任(自賠責)保険証明書
- 自動車税納税証明書
- 印鑑
- 車検費用
車検を実施する車両
車検を行う車両を業者の店舗まで持っていく必要があります。
1〜2日間は車に乗れないので、代車が必要な場合は業者にお願いしましょう。
(※業者によって車検にかかる時間が異なります)
自動車検査証(車検証)
車の情報や保安基準の証明などが記載されている書類です。
車のダッシュボードに入れていると思います。
自動車損害賠償責任(自賠責)保険証明書
車に乗るために必ず加入しなければいけない自賠責保険の証明書です。
こちらも車検証と一緒に車のダッシュボードに入れていると思います。
自動車税納税証明書
自動車の納税をしたことを証明する書類です。
納税した控えの半券が必要です。
こちらも車検証と一緒に車のダッシュボードに入れていると思います。
もし、自動車税納税証明書を紛失した場合は、陸運局か自動車税管理事務所又は都道府県の税事務所で再発行できます。
印鑑
シャチハタではなく認印です。
車が法人名義の場合は、名義になっている会社の印鑑が必要です。
車検費用
車検業者で見積もりを出してもらっている金額を用意しましょう。
クレジットカード払いに対応している場合は、クレジットカードを用意しましょう。
【軽自動車版】業者に車検をお願いする場合に必要な書類・持ち物
- 車検を実施する車両
- 自動車検査証(車検証)
- 自動車損害賠償責任(自賠責)保険証明書
- 軽自動車税納税証明書
- 印鑑
- 車検費用
車検を実施する車両
車検を行う車両を業者の店舗まで持っていく必要があります。
1〜2日間は車に乗れないので、代車が必要な場合は業者にお願いしましょう。
(※業者によって車検にかかる時間が異なります)
自動車検査証(車検証)
車の情報や保安基準の証明などが記載されている書類です。
車のダッシュボードに入れていると思います。
自動車損害賠償責任(自賠責)保険証明書
車に乗るために必ず加入しなければいけない自賠責保険の証明書です。
こちらも車検証と一緒に車のダッシュボードに入れていると思います。
軽自動車税納税証明書
軽自動車の納税をしたことを証明する書類です。
納税した控えの半券が必要です。
こちらも車検証と一緒に車のダッシュボードに入れていると思います。
もし、軽自動車税納税証明書を紛失した場合は、市区町村の役所で再発行できます。
印鑑
シャチハタではなく認印です。
車が法人名義の場合は、名義になっている会社の印鑑が必要です。
車検費用
車検業者で見積もりを出してもらっている金額を用意しましょう。
クレジットカード払いに対応している場合は、クレジットカードを用意しましょう。
【普通車版】ユーザー車検をする場合に必要な書類・持ち物
- 車検を実施する車両
- 自動車検査証(車検証)
- 自動車損害賠償責任(自賠責)保険証明書
- 自動車税納税証明書
- 印鑑
- 定期点検整備記録簿
- 自動車重量税納付書
- 継続検査申請書
- 車検費用
業者に車検を依頼する場合に必要な書類と追加で赤字の書類が必要です。
定期点検整備記録簿
12ヶ月点検や24ヶ月点検の法定点検の内容が記録されている書類です。
車検前に点検整備等を行う場合に必要なため、必ず持参しましょう。
自動車重量税納付書
車検時に自動車重量税を納めるための書類です。
印紙を貼り付けて申請を行います。
車検を受ける当日に陸運局で入手できるため、事前準備は不要です。
継続検査申請書
新しい車検証を発行するための申請書です。
こちらも車検当日に陸運局で入手できるため、事前準備は不要です。
【軽自動車版】ユーザー車検をする場合に必要な書類・持ち物
- 車検を実施する車両
- 自動車検査証(車検証)
- 自動車損害賠償責任(自賠責)保険証明書
- 軽自動車税納税証明書
- 印鑑
- 定期点検整備記録簿
- 自動車重量税納付書
- 継続検査申請書
- 軽自動車検査票
- 車検費用
業者に車検を依頼する場合に必要な書類と追加で赤字の書類が必要です。
定期点検整備記録簿
12ヶ月点検や24ヶ月点検の法定点検の内容が記録されている書類です。
車検前に点検整備等を行う場合に必要なため、必ず持参しましょう。
自動車重量税納付書
車検時に自動車重量税を納めるための書類です。
印紙を貼り付けて申請を行います。
車検を受ける当日に軽自動車検査協会で入手できるため、事前準備は不要です。
継続検査申請書
新しい車検証を発行するための申請書です。
こちらも車検当日に軽自動車検査協会で入手できるため、事前準備は不要です。
軽自動車検査票
軽自動車を軽自動車検査協会に持ち込んで検査する時に必要な書類です。
こちらも車検当日に軽自動車検査協会で入手できるため、事前準備は不要です。
車検前にここを抑えておこう!失敗する前に読みたい車検の知識
- ①:車検完全攻略ガイド
- ②:車検費用を安くする方法
- ③:車検費用の相場と内訳
- ④:車検業者の選び方
- ⑤:車検を受けるベストタイミング
- ⑥:車検の必要書類一覧